スポンサーリンク
射撃上達のためのグッズ

MANTIS X10 ELITEならBB弾をだせない自宅でも効率的に楽しく最高の射撃の練習ができる

ジャイロセンサーを搭載した射撃上達のためのトレーニングができるMANTISの最上位機種「MANTIS X10 ELITE」を買いました。 マンティスXとだいたい一緒 といいたいところなんですが…… ...
射撃上達のためのグッズ

足先サポーターで足裏のアーチを取り戻す!安定して立ってブレない射撃姿勢をつくる

射撃上達のためにいいんじゃないの?というグッズに出会えたのでご紹介! APSなら1mmだって揺れたくないし、プレート系ならドロウの勢いでグラつきたくないし、IDPAだったら重心移動しっかりして、不安定な姿勢でもびしっと撃ちた...
IDPA

IDPAコースデザイン|バレンタインデーならではのシチュエーションで○○縛りで的を撃つ!

御堂筋シューティングクラブのIDPA、2月14日にあったんです。バレンタインデーですね。ということで、なんかそれっぽいシチュエーションにしたいなーという思いから生まれたコースがこちら。 意味不明なポーズだけど楽しそうなわたし ...
IDPA

はじめて作ったIDPAのコースのこと。

御堂筋シューティングクラブのIDPAマッチのコースのほとんどはチャカさんが考えています。毎回考えるの大変そうだなぁと他人事のように思っているのですが、さすがにそうも言ってられないと思いだし、SOも何回か経験したのでコース作りをさせてもらう...
APS

人生で初めてエアガンを撃って精密射撃にふれたときのこと

大阪市立西区民センターで行われている射撃教室でアシスタントをしています。生徒さんたちが初めて撃ったブルズアイターゲットに日付を書いて「もし、この先射撃を続けていたらこの日のことを懐かしく思うかもしれませんよー」なんて言いながらお渡ししてい...
IDPA

御堂筋IDPAクラブマッチ|リミテッドスコアリングのステージでガントラ起きてたくさん減点くらって絶望したときのこと

2020年8月30日に開催された御堂筋シューティングクラブのIDPA初心者セミナー&クラブマッチに参加しました。 やらかしにやらかして絶望してブログ書くのに時間かかってしまいました。こんなに簡単そうに見えるステージであんなことが待っ...
IDPA

御堂筋シューティングクラブIDPA初心者セミナーの内容チラ見せ

御堂筋シューティングクラブのIDPA初心者セミナー「初心者セミナー」というタイトルですが「シューティング マッチに出たことがないですが大丈夫ですか?」と聞かれることがあります。 「わたしでもできるんやから大丈夫!」と思うのですが、残...
APS

御堂筋シューティングクラブAPSクラブマッチで「試合のときのあの感覚」でふるえながらも1位になれた日のこと

APSクラブマッチ、本当にいい経験ができました。2020年8月16日に大阪市西区民センターで開催された御堂筋シューティングクラブのAPSクラブマッチのこと。 クラブマッチ2日前 射撃仲間のS氏よりブルズアイの的の画像が...
APS

リモート練習会|マルゼンAPS-3を使って精密射撃の基礎練をした

射撃仲間から「自宅で個人練習しているけど飽きてきたのでビデオ通話を使ってリモート練習会をしませんか」と誘ってもらいました。 実は、緊急事態宣言が出ているときに「オンライン練習会とかしたらええんちゃう」と考えたことがありましたが、どの...
IDPA

IDPAマッチ|サバゲ未経験者がPCCディビジョンに出て無事完走した話

ライフルの見た目で拳銃用の弾を使うものをPCC(ピストルキャリバーカービン)といい、IDPAにはPCCを使うディビジョンがあります。 PCC、正直何のことかわかりませんでした。「長物でIDPAや」と聞いて「なにそれ!...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました