広島スポーツシューターズORCA主催の記念すべき第一回目APS広島公式練習会に参加しました。せっかくなので前日に広島に行って一泊してから試合に臨むことにしました。
試合前日
広島についたのは21:00を過ぎていました。
繁華街を通る。いや、いいですねこの雰囲気。大阪でいうとどのあたりかなと思ったのですがどことも違う感じでよかった。
なんで繁華街を通ったかというと晩御飯を食べるため。せっかく遠くに来たのだから地のものを食べたいよね、ということで牡蠣。
そして牡蠣。
またしても牡蠣。
やっぱり牡蠣。
牡蠣の天ぷら初めて食べたけど美味しかった。試合会場で広島の方に牡蠣を食べた話をしたら牡蠣のオイル漬けもいいですよと教えてもらったのでまたいつか。
試合当日
気温は低いけれどよく晴れたいいお天気でした。
会場の竹屋公民館に到着。
昭和59年(1984年)5月に開館した市営宝町住宅と竹屋集会所との複合施設だそうで、この建物の1階と2階の一部が公民館。繁華街から徒歩圏内にあって、すぐ隣にはフジグラン広島という大きなショッピングセンターがあって、とても便利なところにあると思いました。
中に入ると本日の予定
おっとすぐ後に予定があるから退出時間厳守。片付けはパパっとしないとね、と思う主催者側の思考。
設営のお手伝い。
設営には手袋があると何かと便利なので持ってきました。
参加者がそれぞれ手分けして会場の準備を行う。
私はシルエットターゲットの準備を。新しいものになっていたので、協会の方に教えていただいて作業をしました。
射場の雰囲気をおすそわけ
ターゲットもバチっといい感じに並んで気持ちがいい。右奥にピアノがあるのが見えたので、卓球台などで保護。
ブルズアイはこんな感じ。
背景の青布の色、射座によって変わってるんですね。自分が撃っている時には気にならなかったけど。
プレートはこんな感じ。
倒れた後に起き上がるターゲットが3枚あって、ひやひやしました。
自分の課題
課題はメンタル。今回はいつもと違う人になる、がテーマでした。だから試合の時に必ず着ていた赤いポロシャツではなくヒョウの柄のシャツを着ました。
一応、赤いポロシャツも持って行っていたので、お隣の射座の方に「背後にこの服の人間がいてもいいですか」とお伺いしたところ快くOKいただきました。会場がとてもとても寒くて、射座に立つまではコートを着ていました。背中にカイロを貼ったので寒さで震えるまではいきませんでした。
課題解決のために日々トレーニングをしています。御堂筋公式、本大会と心拍数がとても高かったので、当日はできるだけ心拍数を上げないようにがんばりました。
試合の日の心拍数を記録したものです。まずは本大会の日。
広島公式の日は本大会の日に比べて落ち着いています。
体感もそうだったしデータでもそう出ているので、そういう点はよかった。
ちなみに私が使っているのはガーミンというスマートウォッチ。幅が1.5cmとスリムなので軽くて邪魔にならないのでおすすめ。
試合が近くなって一番練習したのはシルエットのプローンでした。今まで置いて撃つからとなめてかかってて当たる当たらないがギャンブルのようになっていたのですが、やっとちょっと掴めた気がする状態で試合に臨みました。プローンは18点だったので、これもよかった。
何より「こわい」「吐きそう」「逃げ出したい」みたいな感情がなかったのがよかった。試合で不安が大きくなるというより、日常から不安をよく感じる。戸締りをしたかとかコンセントを抜いたかとか、練習会の場所きちんと予約したかな、とか。メンタルトレーニングを始めてそういった不安が少しだけましになってきたように思います。
御堂筋シューティングクラブの代表曰く「射撃の課題は人生の課題とリンクする」
設営の様子を撮影しようとしたら、振り返ってポーズとられたのでとりあえず撮っておきました。試合当日でもこういう精神が大切なのかもしれません。
最後に
最後になりましたが、広島スポーツシューターズORCAのみなさん、第1回公式練習会の開催おめでとうございました!
帰る際に代表の川村さんにご挨拶しました。「これから一緒に西日本のAPS盛り上げていきましょう!」と川村さんが差し出した手と握手。彼の手が氷のように冷たくなっているのが印象的でした。自分が代表を務めるクラブ主催の試合で1位になるというのを目標にされていたそうで、プレッシャーがすごかったと。そんな中での優勝おめでとうございました!
当日、交流をしてくださった皆さん、本当にありがとうございました。またどこかで!
さあ今日もがんばっていこう!!